2018 May 【園遊会】@ 千葉 養老渓谷 [物見遊山]




ここ5年ぐらい恒例になっている千葉 養老渓谷での【園遊会】. メンツは I社長
キックな会計士K 等 かつての東北なんちゃってボランテイアのメンバーです.
ネックは アクアラインの渋滞. 往路は定刻に遅れること20分 復路は 遅れること1時間.今年は日差しもなく快適でした.勿体ないのは滞在時間の短さ 現地滞在2時間半.....まあ庭でランチを取りながらワインを戴くだけの会合なので十分といえば十分ですが....東京に戻り 恩師曰く最後の個展に足を運んで帰宅しました. 休日とはいえ襟のあるジャケットを忘れてしまったことを後悔することしきり.....

2017 Nov. 上洛前に名古屋で 長沢蘆雪展に立ち寄り [物見遊山]



無量寺は1707年に大津波で倒壊しましたが、その後1786年に現在の地に方丈が再建されました。その際、円山応挙と長沢芦雪の師弟が多数の障壁画を描き、長年にわたり大切に守られてきました。現在は、これらの障壁画が国指定重要文化財に指定されています.

本来2017 Oct. に訪問予定していた2つの展示 徳川美術館 *天璋院篤姫と皇女和宮*と愛知県美術館での長沢蘆雪展を鑑賞して来ました. 特に長沢蘆雪展では師匠 円山応挙の作品も陳列されており 師匠と弟子の画風の比較も可能になる展示となっています.

詳細は.
http://www.chunichi.co.jp/event/rosetsu/point.html

3.11の後 仙台で初めて見た プライスさんのコレクションの一つ圧巻の白象黒牛図屏風にも邂逅出来ました.蘆雪の烙印が冬の朝氷に閉じ込められた魚が日によって溶けた氷を脱して泳いでいる魚(鯉)を表象していること,孔雀が毒蛇も食す益鳥であり仏法を護る存在として表象されていることを円山応挙の牡丹孔雀図から知りました.応挙一派の得意技 犬だけでなく 蘆雪は猫も描いていました. 和歌山 串本 無量寺 方丈障壁.....天明の大火の1年後 応挙一派は御所の障壁画の修復に招集かけられたそうです.この点でも伊藤若冲と対照的な印象です.

2017 May 園遊会@養老渓谷 [物見遊山]




G.W明けの行楽. メンバーの間で「園遊会」呼んでいる 千葉 養老渓谷の庭があるパン屋さんでの昼酒歓談会も今会で4年連続開催に. メンツは アスリートI社長 キックな会計士K温塩氏+1. マスターは はっぴいえんど テインパンアレー周辺のコピーバンドもやっているHさん. ランチをやる予定を聞いて 日取りを決めました. 今後の旅行の予定やら
足を運んだレストラン カラダを動かしているスポーツ等 話はあっちこっちに飛んで
愉しかったのですが キックな会計士Kが 対馬に行ったことがあり自称 朝鮮通信使関連に通じていること I社長の奥様が 青組のダイヤモンドステイタス獲得の為 修行に勤しんでいる 2点は印象的でした. ネックは アクアラインに乗るまでの渋滞 今回は
往復とも片道2時間30分かかり 参りました. 来年は 復路は ローカル線 小湊鉄道
で五井に出て 五井から内房線の特急を利用することを提案しました...

2017 Mar. 台南徘徊 [物見遊山]




慌ただしく1泊2日 滞在の古都 台南. 新幹線の台南駅は市内から連絡鉄道で約20分の
郊外に位置してます. 印象としては やはり土地の開いている 換言すれば 権利関係が
単純な,郊外に新しい建物が建っている感じです. 中心部 旧市街は 再開発を待っているような気もしますが 青写真を誰が どのような手続きで描くのか 区画をどのように整理するか? 観光地としては?な狭い神農街を観て ハードルの高さだけは感じ取りました. 区分所有の集合住宅の建て替えには 台湾では unanimous 権利者全員の合意が
前提になっています....... しばしばこれが障害となって立て替えが断念されたり 相続による権利関係の複雑化が重なり立ち退き料の高騰が生じるのは容易に想像できます.

2017 Jan. 上洛 [物見遊山]


3連休後 上洛して伊藤若冲 関連の展示を2つほど観覧してきました.
相国寺の展示も無理をすれば時間的に可能でしたが 京都国立の展示で本邦初公開ものがあったりしてお腹一杯なので自重しました

初日
14;20 京都駅着
地下鉄烏丸線 終点 国際会館 より Taxi
市原 川島織物 セルコン 織物文化会館へ (1310円)
15;00
*生誕300年記念 京絵師 若冲を世界へ*
16;00 退出
17;00 ホテルcheck-in
Swim
18;30 河原町へ
21;30 ホテルに帰還

-----

8;50 ホテル Check-Out
9;08 JR奈良線 東福寺へ
京阪線に乗り換え 七条 下車
9;20 京都国立博物館 着
9;30 同入館
10;30 同 退出 売店で図録等購入
11;00 京都駅着
JR京都伊勢丹 地下で土産等物色
帰路へ

----
Insta 360 Nano の試し撮り @ 京都国立博物館 自分が不可避に写ってしまう仕様でした......



2016 Dec. 京都で学寮 部屋会 [物見遊山]


残りのメンバーにお願いした 予習


昨年の学寮同窓会開催に続いて 今度は 学寮部屋会を京都で執り行いました.
メンツは在京3人と四国高知1人 当初は 四国 高知で2泊3日. 四万十の鮎
高知のかつお等を賞味する企画でした.が,2泊は厳しいとの声が出て修正. 京都で
伊藤若冲展があるということを提案してそれに他の3名が乗ったことで成立しました.
紅葉は既に終わっていて残念でしたが同じ釜の飯を共にした旧友と愉しい会話は文字通り尽きませんでした. 次第は



**********
ウエステイン都 京都ロービーで正午待ち合わせ(全員15分前に集合済!」)
アーリーチェックイン
ネイジキリマンボを通り南禅寺へ 南禅寺 三門 水路閣
永観堂 野村美術館の脇を通り 琵琶湖疏水記念館方面に
京都市国際交流会館内 レストランTumugiでランチ
仁王通り 平安神宮の鳥居を見て 水路沿い
地下鉄東西線 東山駅を見て 古川商店街 (東の錦市場/ 大好評!)
信三郎帆布 鈴木古道具店 地下鉄で今出川駅
相国寺承天閣美術館 地下鉄で烏丸へ 錦市場(大渋滞!)
0次会 四条川原町 すいば (立飲)
1次会 先斗町 すしてつ
2次会 先斗町のヨサゲナ  BAR (領収書散逸で現在不詳)
3次会 祇園縄手四条 壹銭洋食
4次会 ウエステイン 宿泊部屋でワイン 宴 終了 午前3時
**********
京都で前泊していた OhNo氏が午前中 蹴上インクライン等周遊したようなので
一部予定を変更 又 京都市美術館の展示が地味なので 華のある動植綵絵をまず
鑑賞することに. レプリカであること 丹青活手妙通神の3点は指摘
0次会までの道程は なんだか ぶらタモリのような雰囲気で好評でした.
2次会 3次会のチョイスは 高知のコンツエルン総裁(流石)
翌朝 鴨川ランを終えた 高知の総裁の予定が繰り上がったので朝食後離脱
次回は 財閥総裁の上京時に東京で精算を兼ねての反省会?

2016 Jul. 上洛 細見美術館  [物見遊山]

スクリーンショット 2016-05-23 16.57.07.jpg

上洛して細見美術館 館長の解説を聞きながら 展示を鑑賞してきました.
2016 APR-MAY 東京都美術館の生誕300周年の展示には 30日間 44万人の人が来場したそうですが,こちらの企画もインターネットでUPしたその晩で定員24名に達し
申し込みが終了したそうです.形式は 第一 第二 第三 展示場で 絵とその背景等の解説を戴き 併設cafeに場所を移し 簡単なレクチャーと質疑応答 所要時間は約2時間でした.

備忘録としての箇条書き
☆ 伊藤若冲が生誕した年 尾形光琳が逝去
☆ 多くの場合 鶏を描く際 地面の線をどこかに 取っている
☆ 屏風は座の視点で見る 少しかがんでみると新たな発見がある
☆ 40代の時の水墨画では 最高級の墨を使用している ie.,真黒
☆ 京都に来た画家 円山応挙と京都で育った伊藤若冲の作風の差異 いわゆる京風は
   京都に来た作家の作風
☆糸瓜群虫図は動植綵絵のintroduction. 葉脈の描き方はむしろ群虫図の方が緻密
☆最高級の顔料はさっと塗っても輝く 安い顔料は重ね塗りしなくてはならない
☆屏風と掛軸の一部差し替え 入れ換えも当時の京都ではあったのではないか…
☆ 日本で2台しかない1億5千万画素のカメラで解析してみるも伊藤若冲の絵は決して
  滲まない.
☆ 東京 目白の 雅叙園?ホテル椿山荘に石峰寺の五百羅漢の像が何故
  かある.6つ?
☆ 伊藤若冲は50歳代は錦市場の閉鎖問題に奔走していた 滋賀大学 宇佐美英樹
  教授が発見 伊藤若冲は 錦市場の閉鎖が壬生(みぶ)村の農家の将来 帰趨と
  密接だと説得してまわった.
☆伊藤若冲は30センチ四方に遠近法を施している.この有無だけで真贋は
  これで殆どわかる
☆ 70センチ離れて鑑賞することを作家は想定しているが伊藤若冲は手を抜かない  
  それは 絵を描くこと 作品を神への寄進と想定していたから.
☆ 鼠婚礼図のようなユーモラス溢れる作品もある.

質疑応答
Q どんな道具を使っていたのか?
A 少なくともルーペに近い拡大鏡は使っていたはず
Q スケッチ 下書き等は残っていないのか?
A 天明の大火は相国寺まで延焼して 残ったものは寺が頑張って持ち出したもの
  残念ながら消滅してない
Q アトリエは何処にあったのか?
A 生家付近 錦市場の近くには紙/画材問屋があり円山応挙も近くに住んでいた
Q なぜ鶏を一種執拗迄に描いたのか
A 当時どこにでもいる身近な動物だったから デフォルメして描いていることもあるが 元来 
雑種の類が沢山いたのではと推測している
  青物問屋を営んでいたので餌にも困らない背景もある
Q 東京では30幅の動植綵絵が一同に展示されたが 京都市立/国立の展示はありそう
  か?
A 宮内庁所蔵なので 向こう5年はないと思う 相国寺で現在 レプリカを30幅展示している

お茶と菓子折りを戴き 手拭を記念品に貰い もう1周展示を観て 正午に美術館を後に
しました.




2016 Mar. Symphony Lights at HongKong [物見遊山]




BGM/Fracta (Ryo Nakamura Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=O7Yg36gvOKY
を転借 編集させて戴きました.

毎夜 20時から約13分 ビクトリアハーバーで披露される光のショー.
百万ドルの夜景を誇る香港ならではの無料の演出です.初日は 九龍のスターフェリー乗り場で観ました.2日目は 丁度 台北のCさん親子の東京の滞在を 最終面接のため
2泊に縮減するとの連絡を受け ホテル等との対応があったため 香港島 上環の滞在先ホテルから.この夜は 民間航空機の管制の為か ショーは無く Sky100でプロジェクションマッピングのみでした. ヘリコプターでの鑑賞の手段もどうもあるようです.

2016 伊藤若冲生誕300年 展示 @ 京都 [物見遊山]


東京都美術館での展示は大盛況で 今回きちんと鑑賞できるか 微妙になってきました.
許容待ち時間を決めて それを越える場合は 多分 会食に切り替えると思います.

https://twitter.com/jakuchu_300

生誕300年の展示は 京都でも企画されており まだチャンスはあります.

スクリーンショット 2016-05-18 17.25.41.png

2016 May 連休明けの園遊会(仮称) [物見遊山]




ここ数年やっている5月連休明けの週末の 仮称「園遊会」に今年も 千葉 市川 養老渓谷に足を運びました. 要は、友人同士で気候が良くなったので 外で昼からワインでも片手に近況等を取り交わし歓談しましょう,との会で 場所がイングリッシュガーデン風のお庭があるお店なので 「園遊会」と仮称してます. メンツは 熊本のボランテイア帰りのI社長,一向に減量が進んでおらず夏のファイトは無いキックな会計士K, 温塩氏 +です. 店主のご好意で ワイン等の持込の許可は得てます. この日は I社長が自衛隊の知り合いから南極氷の持参があり一堂盛り上がりました.もったいないので養老渓谷の湧き水で戴くと シュワシュワといにしえの空気が弾けて 昼酒の酔いに心地よい調べでした. 東京駅八重洲から久留里まで約1時間 帰りは 今話題の木更津の アウトレット等からの合流もあり 2倍かかりました. 翌週,キックな会計士Kと伊藤若冲展に行くことを約束しましたが,なんか凄い盛況で 待ち時間は2-3時間になりそうです..... 百犬図が入れ替えになったら空くかもとの甘い見通しをしておりました.......

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。